看護医療技術系の英語精選長文読解も購入しました。私の受験校の英語は、コミュニケーション英語I、コミュニケーション英語IIから長文読解、語法、文法、並び替え、発音、アクセント、会話文
看護学校受験対策で購入したシグマベストシリーズ
看護学校の受験対策で購入したのは、以下の3冊。入試面接の本は、想定問題や模範解答が載っているのでわかりやすいと思いました。現代文は、解説ありき問題集という構成。英語は、問題ありき解説という構成です。同じシリーズに「看護医療技術系の志望理由書の書き方」がありますが、もう少し早く買っておくべきでした。看護体験や職場体験をしないまま看護師を目指す人もいると思うからです。看護体験・職場体験・オープンキャンパスに参加したことが前提に書いてあるのである意味早い段階から読み進めておくには、いいかなと思いますが、受験日がせまった高3で読んだのでは遅すぎの印象でした。
どうしたらいい?どうすればいい?英語の受験対策
このほかに、看護医療技術系のメディカル系英単語と看護医療技術系の英語 重要 イディオム・構文・口語表現・発音・アクセント編があります。受験日まで日数が少ないなら何冊もこなせないと思うので状況に合わせて準備してください。
看護学校の試験問題の傾向として医療や健康・コミュニケーションに関する長文問題やボキャブラリー語彙(ごい)を問う問題が増えているそうです。空所補充問題も多いそうです。私の受験校は、回答を選択し記号で答える問題が多く出題されていました。
英語の長文読解でアレルギー反応を起こしてしまう人
国語(現代文)の問題もそうですが、時間がない人は、自力でといてから答え合わせをして出来なかった問題を繰り返しとくと頭に入りやすいです。長文読解というというとそれだけでアレルギー反応をしめす人も多いようです。
コツとしては、単語を直訳し構文が出てきたら構文優先で意味を訳していき音読で頭にインプットするという流れがいいみたいです。
問題は、10のセレクション (selection)にわかれており最初のページに長文問題が出題されています。次のページにうつると単語、熟語、構文が載っており問題の解き方やヒントとなっています。とくに構文でポイントとなる内容は、太文字になっているので重点的に覚えやすくなっています。ここで分からない場合、後ろに解説が載っています。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。